整形外科
特色
- 整形外科は我が国における脊椎専門病院の草分けの一つとして脊椎外科治療に貢献してまいりました。
- 神戸大学附属病院、兵庫県立こども病院とも連携し、世界レベルの最先端高度脊椎手術を提供します。
- 脊椎に関しては、小児から成人、高齢者まで様々な脊椎疾患に対応出来る数少ない医療機関の一つです。
- 特に脊柱変形(背中の曲がり;側弯、後弯など)治療においては我が国で2番目、西日本では1番の実績をあげています(厚生労働省データより)。
- 脊髄モニタリング、自己血回収、必要ならナビゲーション等を用い安全を最優先し手術を行っております。
- 近年では、地域医療に貢献すべく骨折や関節疾患の治療も積極的に行っております。
順位 | 都道府県 | 病院 | 手術実績 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県 | M病院 | 333 |
2 | 兵庫県 | 国立病院機構神戸医療センター | 265 |
3 | 東京都 | K大学病院 | 231 |
4 | 福岡県 | F病院 | 219 |
5 | 栃木県 | D大学病院 | 117 |
6 | 千葉県 | S病院 | 108 |
7 | 埼玉県 | D大学病院 | 95 |
8 | 神奈川県 | S病院 | 91 |
9 | 大阪府 | O病院 | 77 |
10 | 静岡県 | H大学病院 | 75 |
取扱う主な症状・疾患
取り扱う症状
首や背中、腰の痛み、手足のしびれ、痛み、手足の運動障害(字が書きにくい、箸が使いにくい、歩きにくい)、背中の曲がりなどがあれば脊椎や関節に問題がある可能性がたかく受診をお勧めします
取り扱う脊椎脊髄疾患
- 脊柱変形
乳幼児から高齢者までに脊柱変形(側弯・後弯) - 変性疾患
頚椎症性脊髄症、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、後縦靱帯骨化症 - 炎症性疾患
結核性脊椎炎や化膿性脊椎炎 - 外傷
脊椎骨折、脊髄損傷などの外傷 - 腫瘍性疾患
脊椎腫瘍、脊髄腫瘍、癌の脊椎転移 - 脊柱変形以外の小児脊椎疾患
環軸椎不安定症、腰椎すべり症、腰椎分離症、環軸椎回旋位固定
取り扱う関節疾患
- 変形性関節症
- 慢性関節リウマチ
- 骨壊死症
取り扱う外傷疾患
- 四肢の骨折など
専門外来・検査
専門外来
- 側弯症外来
月・火・水・木・金の午後 - 骨粗鬆症外来
火の午後
検査
脊髄造影(ミエログラフィー)、椎間板造影、神経根造影、椎間関節造影などを行いますが入院患者さん対象です。
治療方法
若年者の脊柱変形(学童期〜思春期特発性側弯症)
脊柱変形の中で最も多い疾患は特発性側弯症といい、脊柱変形全体の60~70%は学童期〜思春期に発症する特発性側弯症です。
- 学校保健法で検診が義務付けられており、本院は兵庫県の側弯症学校検診で中心的な役割を担っております。
- 検診で見つかった患者さんは、まず装具等の保存治療を行います。夜間のみの装着で良好な成績が維持できています。
- 無効例には脊椎にチタン合金などでできたインプラントを入れ様々な力を加え矯正します。
関連サイト:日本側弯症学会
成人脊柱変形(Adult Spinal Deformity: ASD)
- 成人の背中の曲がりは,痛みや移動能力の低下だけでなく,呼吸や胃の消化などにも影響をおよぼします。
- 背骨のかたちを整え,体の中から姿勢を維持するための手術治療をおこなっています.
- 痛みなどで10m歩けなかった人が1000~2000m歩けるようになります。

早期発症側弯症(乳幼児側弯)に対する成長温存手術(growth friendly surgery)
- 様々な病態に応じて手術法を選択しています。
VEPTRを用いた胸郭拡大術
Dual Growing Rod法
Shilla法
頸椎手術






- 頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症、後縦靭帯骨化症などに対し、前方固定術、後方固定術、椎弓形成術を行っています。
経皮的椎体形成術(Balloon Kyphoplasty: BKP)

- 骨粗鬆症による脊椎の骨折に対し痛みをとる目的で行います。
- 潰れた骨を風船で膨らませ,骨セメントを注入して骨の内側から固める手術です。
- 手術は30分程度で終了し,翌日から起きて歩くことができます.
内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出手術

術前

術前


ヘルニア摘出術後
- 腰椎椎間板ヘルニアにはできるだけ低侵襲な手術を心がけています。
腰椎すべり症を伴った腰部脊柱管狭窄症に対する椎体間固定術

大腿骨頸部骨折と人工骨頭置
換術大腿骨転子部骨折と骨接合術

大腿骨頚部骨折と人工骨頭置換術

大腿骨転子部骨折と骨接合術
- 高齢者の骨折の手術にも対応可能です。
人工関節置換術(Total Hip Arthroplasty :THA)
- 変形性関節症や関節リウマチ、大腿骨頭壊死、骨折などで変形した関節を金属やセラミック、ポリエチレンなどでできた人工関節にいれかえることで痛みがなくなります。


全人工膝関節置換術
全人工股関節置換術
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
一診(初診) | 山本 修士 | 国分 毅 (予約・再診のみ) |
国分 毅 | 川北 晃平 | 鈴木 哲平 | |
二診 | 鈴木 哲平 | 川北 晃平 | 林 伸 | 山本 修士 | 伊藤 雅明 | |
三診 | 松尾 智哉 | 林 伸 | 劉 正夫 | 松尾 智哉 | ||
脊椎側弯 センター |
午前 | 宇野 耕吉 | 伊藤 雅明 (初診のみ) |
宇野 耕吉 | 宇野 耕吉 | |
午後 | 担当医 (16:00~17:00) |
担当医 (16:00~17:00) |
担当医 (16:00~17:00) |
担当医 (16:00~17:00) |
担当医 (16:00~17:00) |
|
備考 | ★初診の方は紹介状をご持参ください。 ★側弯症外来の担当医は当日に決定します。 ★手術等で、午前中の診察は、担当医を変更する場合もあります。 ★側弯症外来は午後4時からで完全予約制となります。 |
担当医の紹介
院長 宇野 耕吉 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
神戸大学 1984年卒業 大阪教育大学附属高校池田校舎 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
博士(医学)神戸大学 1990年取得 脊椎一般、脊柱変形(小児から高齢者まで)、小児脊椎 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
神戸大学整形外科臨床教授 日本整形外科学会(専門医、認定脊椎脊髄病医) 日本脊椎脊髄病学会(評議員、脊椎脊髄外科指導医) 日本側彎症学会(理事、第46回学術集会会長) 日本脊椎インストゥルメンテーション学会(評議委員) 日本成人脊柱変形学会(幹事) 日本小児整形外科学会(評議員) 乳幼児側彎症研究会(評議委員、第7,8,9回会長) 近畿小児整形外科懇話会(世話人) Scoliosis Research Society:(脊柱側彎症の国際学会)(正会員) |
|
趣味、特技 | 剣道3段、スキー、スキューバダイビング、ガーデニング | |
ひとこと | 患者さんの治療に関し、家庭環境や社会的背景も考慮し、患者さんにとって何が最良かを常日頃考えながら治療に取り組んでおります。 | |
受賞歴 |
平成15年度高木奨励賞(肢体不自由児治療に貢献した医療者に授与される) 平成10年度脊柱変形ベストペーパー賞(日本側彎症学会) John K.Moe Award (2015 Scoliosis Research Society) |
整形外科部長 国分 毅 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
神戸大学 1996年卒業 広島学院高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
博士(医学)神戸大学 2001年取得 上肢疾患(肩、肘、手)、スポーツ外傷 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会(専門医、認定スポーツ医) 日本肩関節学会(代議員) 日本肘関節学会 日本手関節学会(認定専門医) 日本関節鏡・膝・スポーツ学会 日本臨床スポーツ学会(日本スポーツ協会公認スポーツドクター) 日本人工関節学会 日本リハビリテーション医学会 ヴィッセル神戸 チームドクター |
|
趣味、特技 | サッカー、自転車、スペイン語 | |
ひとこと | 肩、肘、手の痛みでお困りの方は是非ご相談ください。 | |
受賞歴 | Best Paper Award (2016 International Congress of Shoulder and Elbow Surgery) |
整形外科部長 川北 晃平 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
神戸大学 2000年卒業 県立奈良高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
博士(医学)神戸大学 2013年取得 人工関節、外傷、脊椎脊髄外科 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
神戸大学整形外科臨床講師 日本整形外科学会(専門医、認定脊椎脊髄病医) 日本股関節学会 日本脊椎脊髄病学会 日本人工関節学会 日本骨折治療学会 日本側彎症学会 |
|
趣味、特技 | 登山、自転車、カメラ | |
ひとこと | 患者さんの痛みや不安がなくなるよう努力いたします | |
受賞歴 | CSRS-AP 2017 Best Poster Award |
リハビリテーション科部長 鈴木 哲平 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
福井大学 2001年卒業 兵庫県立神戸高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
博士(医学)神戸大学 2009年取得 脊椎脊髄外科(特に側弯症をはじめとする脊柱変形:小児・成人・高齢者) |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
神戸大学整形外科臨床講師 日本整形外科学会(専門医、認定脊椎脊髄病医) 日本脊椎脊髄病学会(脊椎脊髄外科指導医) 日本側彎症学会(幹事) 日本小児整形外科学会 日本脊椎インストゥルメンテーション学会 日本乳幼児側弯症研究会 近畿小児整形外科懇話会 |
|
趣味、特技 | スノーボード | |
ひとこと | 丁寧な説明を心がけています | |
受賞歴 |
2008年 第19回国際頚椎学会 日本支部奨励賞 2016年 第50回日本側彎症学会 ベストポスター賞 |
整形外科医師 伊藤 雅明 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
富山大学 2007年卒 兵庫県立龍野高等学校 |
|
学位 専門・得意分野 |
博士(医学):神戸大学 2018年取得 脊椎一般、脊柱変形(小児から高齢者まで)、小児脊椎 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会(専門医、認定脊椎脊髄病医) 日本脊椎脊髄病学会(脊椎脊髄外科指導医) 日本側彎症学会 中部日本整形外科災害外科学会 |
|
趣味、特技 | ゴルフ、スノーボード | |
ひとこと | 一人一人の患者さんに合った診療方針を一緒に考えていきたいと思います。 | |
受賞歴 | 2018年 ISSLS Best Poster Award |
リハビリテーション科医師 林 伸 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
徳島大学 2008年卒業 山口県立徳山高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般、外傷 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会(専門医、認定リウマチ医、認定スポーツ医) | |
趣味、特技 | ゴルフ | |
ひとこと | 一人一人丁寧な診療を心がけています。 | |
受賞歴 | ・・・ |
整形外科医師 山本 修士 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
香川大学 2011年卒業 大阪府立四条畷高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会(専門医) | |
趣味、特技 | ラグビー、自転車、マラソン | |
ひとこと | 患者さんの話をよく聞き、丁寧な診療を心がけています。 | |
受賞歴 | ・・・ |
整形外科医師 松尾 智哉 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
徳島大学 2013年卒業 六甲学院高等学校 |
![]() |
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会(専門医) 中部日本整形外科災害外科学会 |
|
趣味、特技 | 野球、ゴルフ | |
ひとこと | 親身になって患者様の訴えに耳を傾けます。 | |
受賞歴 | ・・・ |
整形外科医師 劉 正夫 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
神戸大学 2014年卒業 清風高等学校 |
|
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般、脊椎一般 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会 日本脊椎脊髄病学会 日本腰痛学会 日本脊椎・脊髄神経手術手技学会 日本小児整形外科学会 |
|
趣味、特技 | ゴルフ | |
ひとこと | 神戸で一番優しい整形外科医を目指しております。 | |
受賞歴 | 第24回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会Young Best Paper賞 |
整形外科専攻医 中林 大治 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
和歌山県立医科大学 2016年卒業 洛南高等学校 |
|
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会 中部日本整形外科災害外科学会 |
|
趣味、特技 | テニス | |
ひとこと | 少しでも患者様の痛み・不安を取り除けるよう努力します。 | |
受賞歴 | ・・・ |
整形外科専攻医 元野 紘平 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
秋田大学 2017年卒業 世田谷学園高等学校 |
|
学位 専門・得意分野 |
・・・ 整形外科一般 |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
日本整形外科学会 |
|
趣味、特技 | 空手 | |
ひとこと | 患者様に寄り添った医療を提供できるよう心がけます。 | |
受賞歴 | ・・・ |
整形外科専攻医 北村 俊樹 | ||
---|---|---|
出身大学 出身高校 |
・・・ ・・・ |
|
学位 専門・得意分野 |
・・・ ・・・ |
|
所属学会、役職 専門医資格など |
・・・ |
|
趣味、特技 | ・・・ | |
ひとこと | ・・・ | |
受賞歴 | ・・・ |
診療実績
患者数 | |
---|---|
外来新患者数 | 2,713 |
新入院患者数 | 1,445 |
手術件数 | 824 (うち脊椎手術:532) |
部位別手術件数 | |
---|---|
頚椎手術 | 79 |
胸椎手術 | 142 |
腰椎手術 | 311 |
その他 | 292 |
整形外科手術実績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | |||
脊椎・脊髄外科 (外傷含む) |
脊柱変形 (側弯症含む) |
若年者 (~20歳) |
119 | 121 | 122 | 99 |
成人 (21~65歳) |
50 | 46 | 39 | 33 | ||
高齢者 (66歳~) |
40 | 48 | 44 | 37 | ||
脊柱変形以外の脊椎疾患 | 頸椎 | 78 | 100 | 104 | 76 | |
胸椎 | 23 | 26 | 28 | 17 | ||
腰椎 | 168 | 175 | 214 | 265 | ||
脊椎・脊髄腫瘍 | 9 | 5 | 7 | 5 | ||
脊椎・脊髄外科 計 | 487 | 521 | 558 | 532 | ||
関節外科 | 股関節 | 人工関節 | 13 | 24 | 10 | 23 |
人工骨頭 | 37 | 29 | 41 | 45 | ||
その他 | 3 | 5 | 3 | 2 | ||
膝関節 | 人工関節 | 19 | 12 | 20 | 27 | |
その他 | 1 | 1 | 1 | 2 | ||
その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
関節外科 計 | 73 | 71 | 75 | 99 | ||
外傷 (脊椎・人工骨頭手術除く) |
骨接合 | 上肢 | 10 | 20 | 33 | 38 |
下肢 | 75 | 82 | 93 | 78 | ||
その他 | 上肢 | 11 | 5 | 12 | 26 | |
下肢 | 13 | 15 | 18 | 21 | ||
外傷 計 | 109 | 122 | 156 | 163 | ||
その他 | 9 | 6 | 13 | 30 | ||
総計 | 678 | 720 | 802 | 824 |