常勤医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)募集のお知らせ

常勤医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)募集のお知らせ

募集職種

医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)(常勤職員) 1名

業務内容
  • 医療福祉相談、退院支援業務
応募資格

次のいずれかに該当する方

  1. 社会福祉士の資格を有する方で病院において2~3年の医療ソーシャルワーカーの経験があり、上記業務内容の職務経験のある方
  2. 社会福祉士の資格を有する方で、「1」と同等の業務経験のある方
採用時期

平成29年4月

給与

基本給

短大卒(2年課程) 186,400円程度

養成所卒(3年課程) 193,100円程度

大学卒(4年課程) 204,000円程度

※地域手当12%を含む。

※経験のある方はその期間に応じて上記に加算あり

※昇給年1回

手 当

扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当等給与規程に 定める基準に基づき別途支給

賞 与

年2回(年間4.2ヶ月分)

※詳細は独立行政法人国立病院機構職員給与規程による

※平成28年11月現在の金額です

勤務日
勤務時間

月~金 8:30~17:15(実働時間 7時間45分、休憩時間 60分)

※祝日、年末年始(12/29~1/3)を除く

休暇
  • 年次休暇(有給)
  • 特別休暇(有給)結婚・出産・夏季・子の看護休暇等
  • 病気休暇(90日まで有給 )
福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、職員互助会に加入

その他

院内保育所有

車通勤可(パスカード代として月500円必要)

退職金制度有(勤続6カ月以上)


応募方法 応募書類を下記提出先へ送付又は持参下さい。

  1. 提出書類
    履歴書、職務経歴書、社会福祉士登録証(写)
  2. 提出先
    〒654-0155 神戸市須磨区西落合3-1-1
    独立行政法人 国立病院機構 神戸医療センター
    管理課 給与係 職員採用担当 宛

●応募期限

平成28年12月20日(火)17:00必着
※応募状況により短縮あるいは延長する場合があります。

●選考日程

筆記試験(小論文) 平成29年1月中旬 応募者に追ってご連絡します。

面接試験 筆記試験終了後順次行います。

※応募者多数の場合は書類審査をさせて頂く場合があります。

※採用が決定した方は、採用日までに当院指定の健康診断を受診頂く必要があります。なお、この費用については自己負担となりますのでご了承願います。

※提出頂いた応募書類は返却致しませんのでご了承願います。

●問合せ先

電 話 078-791-0111

担当者 管理課 給与係長 西村

メール kyuuyo@hosp.go.jp